カメライフログ

主に、カメラや写真に関して書いています。たまに、他の事も書いてます。

【なんで買ったの?】気付いたらいつの間にかCIO製品がどんどん増えていた件

どうも、は→とです。

 

「CIO」って会社はご存知でしょうか?

充電器、モバイルバッテリー、ケーブル等をメインに製品を開発・販売している大阪の会社です。

ガジェット好きの人にとっては今更の話で、多分皆んな聞いたことあるだろうし、持っている人も多いのではないでしょうか?

 

タイトル通りなのですが、ガチ勢はこんなもんじゃ無いんでしょうが僕もいくつか商品を持っていて、落ち着いて考えたら

「なんか無駄に増えてね?」

って思いましたので、自分への戒めも込めて持っている商品を改めて確認したいと思います。

 

 

NovaPort DUO

充電器です。

昔AUKEYのOmniaっていう充電器を買って紹介したのですが、そっちは実家で使用しています。単身赴任先ではAnkerの昔の30W充電器を使っているのですが、まとめて充電する為に2ポート欲しくなったのが理由で、こちらを購入しました。

ha-arrow-to.hatenablog.com

 

今はAnkerの商品も更に小さくなりましたが、当時は窒化ガリウムの先駆けみたいな商品だったので、体積は似たようなサイズながら30Wだし、1ポートだし、なによりプラグが折り畳み出来ません。

この商品はこれだけの小ささながら45Wの2ポート、そして当然プラグの折り畳み有り。もう充電に困る事は無いかな。

 

NovaWave 3Way

僕はAirPodsは持っていません。手持ちのものは極力黒色で統一しているので、今後も黒色が発売されない限り、買う事もないと思います。未だに耳にうどんはおかしいと思っている古い人間です。

なので、Apple製品で充電するのは、iPhoneApple Watchです。

3台まとめて充電出来る商品は結構有ったのですが、2台をまとめて充電できる機器が欲しいという理由で、なんか良い商品無いかなと探していたら、丁度その時こんなのがクラファンでやっていたので、支援しました。

 

旅行先に持って行くと、メッチャ便利ですね。出力は弱いのですが、寝る前に充電すれば問題無いです。

このサイズ感は非常に魅力的。

 

こんな感じで、2台同時充電が出来ます。

僕はスマホケースにスタンド兼リングが付いているので使わないけどこの商品自体がスタンドやスマホリングの代わりになるし、Apple Watch側の充電部は180度回転できるので寝かして充電する事も可能です。

 

SMARTCOBY Pro 30W

昔に、初めて買ったCIO製品。長く使っていたので、(別に落としたりとか乱暴な使い方はしていないのですが)ずいぶん劣化してきました。拡大しないと見えないのですが、角が割れています。当時小型で大容量のモバイルバッテリーが欲しいとなると、これがほぼベストに近い商品でした。

 

こちら側の角も、小さく割れています。

 

こっち面に至っては、完全に欠けちゃいました。

表面の塗装もベタつきが出てきて、どうも塗膜が加水分解されているみたいです。そういった不評もあって、最近のCIOさんの製品はシボ加工の表面で統一されているんですね。

あと、今はポートの差し込み口がコーポレートカラーである紫色なのですが、当時はそういうのも無かったので、一般的な白色です。

 

SMARTCOBY Pro PLUG

これは充電器とモバイルバッテリーが合体したタイプです。めっちゃ小さいという程では無いですが、「充電器とモバイルバッテリーの2つを持ち歩いている」と考えるとまぁまぁ小さめ。

 

小さくする為の工夫として、液晶画面が付いておらず、このLEDの色で残量がわかる仕組みになっています。

バッテリーの容量は5000mA。

 

これも旅先みたいな、荷物の数を減らしたいという理由で購入しました。

僕が購入したタイミングはクラファンで、初期不良だったのか初めて旅先で使った時にまさかの充電出来ないという不具合に見舞われたのですが、問い合わせたら商品を交換してくれました。それ以来、不具合は起きていないです。

今は旅行時や、Macも持って出かける時に使う用として定着しています。

 

SMARTCOBY Pro SLIM

上記のようにSMARTCOBY Proがヘタってきたので、新しいのが欲しいという理由で最近購入しました。

「SMARTCOBY Pro 30W」の後継機(?)として、サイズほぼそのままでシボ加工になってUSB-Cポート2つに変更された「SMARTCOBY Pro 30W 2C」も先日登場しました。ただ僕はUSB-Aもまだ暫くは使うので無いのは選べなかったのと、この商品は3ポートあるのと、LED表記がめっちゃカッコよかったのが決め手となってこっちにしました。

 

面積は増えましたが、体積は僅かに小さくなった(その差約3cm3)。出力は35Wと、こちらは僅かに大きくなりました。

 

USB-Aが残りつつも、USB-Cが2ポートになった事でパススルー充電がしやすくなりました。

 

ドットLEDというのが特徴で、発光していない時はマジでどこに基盤があるのかが分からない。

 

USB-C to Cケーブルが1本付いていましたが、片方が何か膨らんでしまっていました

ここら辺はまだAnkerとかと比べて、製品の品質上の信頼性は低いですね。

買ったばかりなので、まだ耐久性は分かりません。不具合無いといいな。

 

WEARHACK 2

簡単にいうと、電気カイロですね。モバイルバッテリーを使って温めるスタイルです。

福井県寒すぎで体が慣れないのが理由で、購入しました。クラファンで手に入れた段階ではもう暖かくなってきていたんですけど、何回かまた寒くなった時に活躍しました。

裏側のスリット部にモバイルバッテリーを入れて使える様になっています。

 

アプリをスマホに入れる事によって操作が出来るようになっていますが、ボタンでオンオフも可能です。といっても、まだアプリの正式公開がされていないんですけどね。

 

スリットに入れられる小さくて薄いモバイルバッテリーがない場合は、こっちから給電可能。

色々な方法で使えるというのは、とても良いと思います。ロック機構とかは無いのでケーブルすぐ抜けるけどね。テープで無理やりケーブル固定しています。

β版のアプリは入れる気にならなかったので、SMARTCOBY Pro 30Wで実際に試してみましたが、4時間位しか持ちませんでした。しかも1時間おきに電源切れてしまうので、長時間使用には向いてない(アプリの方でも最大2時間?)。使い方悪かったのかな。

 

まとめ

 

さて、これで僕の現在持っているCIOの商品は以上です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

あれ?

 

 

 

 

 

 

また届いたら、記事書こうかな。記事になる程のボリュームにはならないかな。

これを買った理由は、「家族まとめて色々充電出来るように」です。

旅館によっては、コンセントの数が少ない事ありますからね。家族旅行でスマホ3台、Apple Watch2台、X-T5、場合によってはiPad mini等々を一度に充電ができない時あるんで、これは便利そうだなと思って支援しました。

 

本日はこれ位で。

ではまた。